マンガ結社 日中韓

日中韓展開の電子マンガ出版社

決意を新たになんて無駄!今日を頑張りはじめた者だけに明日が来るんだよ

この記事を書いた人:
水元英登(みずもと ひでと)
f:id:mizumotohideto:20170228121143j:plain
継続課金型コミュニティ設計・管理

f:id:mizumotohideto:20161021235459j:plain

こんにちは、水元英登です。

昨日のブログ系イベントは収穫が大きかったので、とても喜んでいます。こういう機会をバカにしてる人は本当にもったいないですよ。

気持ちはわかります。でもまあ、聞いてください

私には何もありません。ただあるのは、すぐやると言う行動指針だけです。

4月にあんちゃに会えるイベントやるよ。

 

今の生活を変えたいなら、違うことをしてみよう

f:id:mizumotohideto:20161021235933j:plain

環境を変えたいなら動けよ

「会社の外の人と話せて嬉しいです」「今日は来て良かったです」って耳を疑います。プリズンブレイク(脱獄)して来たのでしょうか。

登壇者の話を聞いてブログをやることにしたみたいです。

「今月・・・ってもう10日したかないけど、今月中にはじめます♪〜」

 

って 何聞いてたの?

 

動けよ。せめて今日中にはじめて「読者登録お願いします」くらい言えよ

今、隣で話しているのはブログに月間40万アクセスを呼んで、会社員の3倍稼ぐと豪語するあんちゃさんだぞ。

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aopa-----nda/20160830/20160830145827.jpg

まじまじぱーてぃー

 

周囲の環境に変化を起こしたいなら、まずは自分の視点を変えなくてはなりません。

 

視点を変えるとは行動を変えるということです。

行動を変えることで必然的に見えてくるものが変わりますから。

 

行動が変われば習慣が変わり、習慣が変われば生活が変わり、生活が変われば人生が変わる

と言います。これが生き方を変える唯一の道だと私は考えています

 

それで生活している人とそれ以外の人との温度差というか、こののんきな感じは正直イラっとくるほどのものでした。

 

会社の中しか知らないなんて終わってる

会社とは閉鎖空間だ。閉鎖空間は異常だ

閉鎖空間だけの常識が生まれるからです。

 

米国の田舎の学校には異常なスクールカーストができるし、会社も程度の違いで同じ現象が起きます。論理的ではない優劣関係と逆らえない空気です。

身に覚えがあるでしょう?

 

いじめの問題をイメージしてみてください。過労死の問題を思い出してみてください。

壁の中の常識は、一歩壁の外へ出ると「え?ばかなの?」である

 

閉鎖空間の中の価値観しか知らないのは危険です。閉鎖空間の価値観で物事を測るのは危険です。

 

閉鎖空間での異常な世界は、映画「ブラインドネス」で描かれています。

全人類が視力を失う中で、隔離施設は地獄と化す。

 

自分に嘘つくなんて最低

「変わりたい」と言う人がいます。

まだ「変わりたくない」と言う人の方がましです。

 

人間は3種類に分かれます。

・変わりつつある人

・変わりたくない人

そして・・・

・変わった方がいいと思っている人

 

変わりたい人は、すでに行動し変わりつつあります

変わりたいと言う人は、実は変わった方がいいと思っている人で、どちらかというと変わりたくないのが本心です。

変わりたいと言う方が有利であると読んでいるのです。一番信用できないのはこいつです。

 

相手に嘘をついて、自分に嘘について、そういう人はかわいくもありますが、心から軽蔑します。

 

変わりたいと言うならハッタリかまそう

どうせ変わりたいというのなら、ハッタリでもいいからその場で変化を見せたらいいと思います。

小さな成功体験が次の成功体験につながります

 

今日に小さな変化を起こした人には、新しい明日がやってきます。

 

多くの人はこう思う。「明日から頑張ろう。」「明日こそ頑張ろう。」

これがダメなんです。

 

今日だけ頑張るんです。

 

今日を頑張り始めた人にだけ、明日が来るんだよ。

カイジの名場面ですね。

 

キリスト教では、自殺が禁じられていて、自殺で死んだとしても同じ人生を繰り返すのだそうです。

きっとこれって比喩なんですよね。

今日を諦めた人には、またまったく同じ明日が繰り返されるのです。