マンガ結社 日中韓

日中韓展開の電子マンガ出版社

自分のブログのあり方についてガツンと言われたみたいで感動した話

この記事を書いた人:
水元英登(みずもと ひでと)
f:id:mizumotohideto:20170228121143j:plain
継続課金型コミュニティ設計・管理

f:id:mizumotohideto:20161012132257j:plain

感動って罪悪感の解放なのをご存知ですか?自分と同じことを「ここまでやるんだ」とトップレベルを見つけちゃった時、その感動はすごいって話です。

今日は朝から気分がいいんですよね。

Facebookのタイムラインから流れてきた友達のシェアで立て続けに面白いブログを見つけたからです。

私のFacebookのニュースフィードもなかなか洗練されてきました。

マネしたい写真の演出

最初に流れてきたのはこちらのブログです。

r.gnavi.co.jp

ARuFaさん。

初めて拝見しましたが、知人のブログでもよく見る写真の演出の源流はこの方なのでしょうか?

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bhb_gohan/20160929/20160929170018.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bhb_gohan/20160929/20160929170018.jpg

そんな想像をしながら楽しく読めました。

私もいずれかマネしたいと思います。

エンタメとしてパッケージがすごい!

私もインタビュー記事はいくつか書いているのですが、このようなエンタメとしてのパッケージができていませんでした。

正直すごいな〜と思いました。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bhb_gohan/20160929/20160929170003.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bhb_gohan/20160929/20160929170003.jpg

私のインタビューも内容はいいと思うんですが・・・、「何を言うか」と同じくらい「どのように言うか」ですよね。

過去の自分の記事と何が違うのか、勉強になります。

www.uniuni.tokyo

きっとこの人はトップ中のトップだ

もう1つ流れてきたのがこちらです。

omocoro.jp

豊田ヨピ夫さん。

この人は先週、「電通の過労死の件」で2,000いいね!を超える投稿が友達のシェアで流れてきたのでフォローしておいた人です。

とにかく途中の挿絵に手が込んでいることに驚きました。

http://omocoro.jp/assets/uploads/02167.jpg

http://omocoro.jp/assets/uploads/02167.jpg

話は、海賊王になるためにアメリカ空母に勝つためには?という形で進んでいきます。

対談相手の軍事解説も具体的で「よく知ってるな〜」レベルなのに、難しすぎることがなくて最適でした。

豊田ヨピ夫さんはFacebookを見ても、ファンの方からすごく愛されているのが伝わってきました。かっこいいです。

これはもうテレビ番組だ

別に関心のなかったはずの現代の日本の海賊の可能性という話題なのに、すっかり読んでしまうわけですか、引き込まれていますよね。

ふと我に帰ると、全然要らない情報だし、まったく生活に影響を与えないから「やられた!」って笑っちゃうんですよね。

http://omocoro.jp/assets/uploads/img_war_map03.png

http://omocoro.jp/assets/uploads/img_war_map03.png

全然関係ない話ですが、知人のブロガーのツイートを思い出しました。

ブログって、もうすでに、一昔前のテレビとかそういう番組の一本の企画を作るくらいの意気込みで作られているものがあるのですね。

私がそれを知らなかっただけで。

そして、そのレベルのブログが上位にいるのですね。

やはりトップ集団で走っている人を見るとやる気が湧く

今日はまだ起きてから3時間くらいなのですが(8:30am現在)、重い合宿に参加したような知的インプットと旅行に行く直前のようなワクワクがあります。

私はFacebookは結構長いことやっていましたが、本格的にブログをやってみようと思ったのは今年の2月なので半年前でした。

主催イベントへの導線としてブログを活用できればと思い、始めてみたもののアクセスが伸びずやる気を失い7月には月に4回しか更新しなくて閉鎖の危機がありました。

もちろんブログの先輩たちを研究するようなこともなく。

8月に(私にとっては)プチブレイクでやる気を取り戻したものの、次の一手が見えませんでした。

でも、今日で基準値を一気に上げてもらった気がします。

p.s.

ちなみに豊田ヨピ夫さんのFacebookタイムラインをぼやっと眺めていたところ友達のブログが紹介されていました。

こちらです。

travel.spot-app.jp

このシリーズ、めちゃくちゃ好きなんだよなぁ……。

と言及されており、コメント欄にも「このひと大好き」とコメントされていました。

このように、自分の知らないところで見つかり好かれる記事を書かないとダメだよな〜と反省しました。

頑張ります。

次の投稿から、何らかの変化をお見せしたいと思います。